運送約款 国際航空運送約款「運賃・経路変更・取消」
国際航空運送約款「運賃・経路変更・取消」
国際航空運送約款で適用される運賃や運航経路について詳しく解説していきます。旅客の都合または予期せぬ事由により航空会社による経路の変更が行われます。
運賃
運賃とは
出発地空港から到達地空港までの運送にのみ適用される金額のこと。
※空港地域内または空港間若しくは空港と市内間の地上連絡輸送を含まない。
(会社規則による例外あり)
- 会社またはその指定代理店により公示された運賃または会社規則に従い算出された運賃。
- 航空券の最初の搭乗用片により行われる運送開始日に適用される、航空券の発行日に有効な運賃。
- 運賃の適用するクラスの1座席を旅客が使用することを保証する。
- 会社規則に別段の定めのある場合または会社が特に認める場合を除き、1旅客が機内で確保できる座席は1座席に限る。
ex.ストレッチャー(Stretcher:簡易ベッド)、力士などの身体の大きな方、楽器の機内持ち込みで座席を使用など。
- 官公署または空港管理者が旅客に課す施設利用料などは、運賃及び料金には含まれず、旅客は別途これを支払わなければならない。
- 航空会社が指定する通貨であれば、運賃または料金が公示されている通貨以外の通貨でも支払うことができる。
- 運賃または料金が公示されている通貨以外の通貨で支払われる場合、、支払いは各航空会社によって定められた換算率による。
経路の変更
航空運送の経路は、出発地や目的地の悪天候などにより頻繁に変更されます。航空会社の都合によって経路が変更された場合は以下のとおりです。
航空会社の都合
- 航空便を取り消した場合(天候等によるキャンセル)
- 合理的な範囲を超えて航空便をスケジュールどおりに運航することができなかった場合
- 旅客の到達地若しくは途中降機地に寄航しなかった場合(悪天候による寄港地変更)
- 予約した便の座席を提供できなかった場合(オーバーブッキング、座席の故障)
- 旅客が予約している乗継便への接続を不能にした場合
航空会社の措置
上記のように、航空会社の都合により経路の変更や取消が行われた場合、旅客は以下の事項から選択して、航空会社はその措置を講じなければなりません。
- 空席のある同じ航空会社の他の航空便を利用する。
- 航空券の未使用部分を裏書し他の航空会社に運送を依頼するか、他の輸送機関に輸送を依頼する。(バス、鉄道など)
- 経路等の変更を行って、航空券に記載されている到達地または途中降機地まで、その航空会社若しくは他の航空会社を利用、または他の輸送機関(鉄道・バスなど)により輸送する。
- 払戻し
※航空便をスケジュールどおりに運航しなかった(遅延)、または当該航空便のスケジュールを変更したために旅客が接続するために座席を予約しておいた会社の航空便に搭乗できなかった場合、航空会社は接続できなかったことに対して責任を負わない。
変更による無料手荷物許容量
- 会社の都合により経路等の変更を行った旅客には、当該旅客が運賃を支払ったクラスの無料手荷物許容量がそのまま適用される。
- 他の航空会社では無料手荷物許容量を超えている場合でも、超過料金を支払わずに、変更前の無料手荷物許容量が適用される。
- 旅客が運賃を支払ったクラスより下のクラスへ変更されたことにより運賃の払戻を受けられる場合にも適用される。
ex.ビジネスクラスを予約した旅客がエコノミークラスに変更された場合、運賃の差額分は払戻され、ビジネスクラスの無料手荷物許容量が適用される。
取消
航空会社は、予告なしに航空便またはその後の運送や予約を取消したり、打切り、迂回、延期、延着、また離着陸すべきかどうかを決定することがあります。
以下の場合、約款および会社規則に従って航空券の未使用部分に対する運賃及び料金を払い戻すが、その他の一切の責任を負わない。
- 管理不能な事実
- 気象条件、天災地変、ストライキ、暴動、騒擾、出入港停止、戦争、敵対行為、動乱または国際関係の不安定等の不可抗力が現実に発生または発生のおそれがあり若しくは発生が報告されているもの、またはその事実に直接若しくは間接に起因する延着、要求、条件、事態若しくは要件
- 予測、予期または予知し得ない事実
- 適用法令等
- 労働力、燃料若しくは設備の不足または会社その他の者の労働問題(ストライキなど)
確認テスト
確認テスト 運送約款「国際航空運送約款」
PLAY AGAIN を押すと、新しい問題がランダムに出題されます。何度も違う問題に挑戦しましょう。