過去問「旅行業約款」




過去問
「旅行業約款」に関する次の記述から、正しいものをすべて選んでいるものはどれか。
a. 旅行業者は、旅行者と締結する旅行業務の取扱いに関する契約に関し、旅行業約款を定め、登録行政庁の認可を受けなければならない。
b. 第2種旅行業者及び第3種旅行業者が使用する標準旅行業約款は、その主たる営業所の所在地を管轄する都道府県知事が定めて交付する。
c. 旅行業協会の保証社員である旅行業者は、旅行業約款に記載されている弁済業務保証金からの弁済限度額が変更となる場合は、当該約款の変更に関し、登録行政庁の認可を受けなければならない。
d. 旅行業者等は、旅行業約款をその営業所において、旅行者に見やすいように掲示し、又は旅行者が閲覧することができるように備え置かなければならない。
ア a.c イ a.d ウ b.c エ c.d

 

選択肢a. 旅行業者は、旅行者と締結する旅行業務の取扱いに関する契約に関し、旅行業約款を定め、登録行政庁の認可を受けなければならない。

そのとおり。「旅行者と締結する旅行業務の取扱いに関する契約に関し、旅行業約款を定め、登録行政庁の認可を受けなければならない。

選択肢b. 第2種旅行業者及び第3種旅行業者が使用する標準旅行業約款は、その主たる営業所の所在地を管轄する都道府県知事が定めて交付する。

標準旅行業約款は、「観光庁長官及び消費者庁長官が定めて公示した約款」である。

選択肢c. 旅行業協会の保証社員である旅行業者は、旅行業約款に記載されている弁済業務保証金からの弁済限度額が変更となる場合は、当該約款の変更に関し、登録行政庁の認可を受けなければならない。

保証社員である旅行業者の弁済限度額の変更は、「軽微な変更」にあたるため、登録行政庁の認可は必要ない。

選択肢d. 旅行業者等は、旅行業約款をその営業所において、旅行者に見やすいように掲示し、又は旅行者が閲覧することができるように備え置かなければならない。

そのとおり。約款は「行者に見やすいように掲示し、又は旅行者が閲覧することができるように備え置かなければならない」

選択肢aとdが正しい。

正解:イ

「掲示」「備え置き」などのキーワードをしっかり押さえましょう。

詳しくは、旅行業法「旅行業約款」をご覧ください。

error:
タイトルとURLをコピーしました